きらら合奏団



子供達にも音の重なり合う楽しさを。そして、皆で音楽を作る喜びを感じてもらおうと、
元NHK交響楽団第一ヴァイオリニスト窪田茂夫・寿子夫妻が1998年にキッズアンサンブル
『きらら合奏団』を結成。
現在も幼稚園から高校生まで、幅広い年齢層の子供達から成る合奏団です。
合奏団を続ける目的はこちらでお話しさせて頂いております。宜しければご覧ください。
アンサンブルの基礎づくりをはじめ、ハーモニーの心地よさを一緒に体感してみませんか?
月1回の定期練習のほか、春や夏には合宿・演奏旅行等も行っており、
縦の繋がりや交流も大切にしております。
音楽祭など様々なイヴェントへの参加をはじめ、社会貢献活動にも積極的に取り組んでおります。
演奏のご依頼なども受け付けております。お問合せページよりご連絡頂きたく存じます。
お知らせ
定期練習
- 日時
- 【きらら合奏団】 毎月1回 日曜日 10:00~13:00 (毎月の日程はお教室ブログにて公開)
【プレきらら】 きらら合奏団と同日9:30~10:30 - 場所
- 目黒区目黒本町2丁目(詳しくはお問合せ下さい)
- 参加費用
- ●きらら合奏団 1回 2,000円
●プレきらら 1回 500円
・入会金…2,000円(外部生のみ)
・楽譜代…500円/年
きらら弦楽合奏団 | 10:00~13:00 |
---|
未就学児から高校生までのヴァイオリン合奏クラス
入団基準…スズキ ヴァイオリン教本1巻修了程度以上。個人でヴァイオリンを習っていること。
プレきらら | 9:30~10:30 |
---|
ヴァイオリンを習い始めて間もない、きらら合奏団に入るにはまだ少し早い方
入会基準・・・きらきら星が弾ける程度。個人でヴァイオリンを習っていること。
2022年度 演奏曲目・演奏活動
ぞう、きらきら星、カノン、チョップスティック、ジブリより となりのトトロ・カントリーロード、天国と地獄、ポケモン 123、モルダウ、チャールダーシュ、猫ふんじゃった変奏曲など
★8/11-14-強化合宿(河口湖)3泊4日★10/1プレミアムコンサート(鶴見サルビア音楽ホール)
★10/8目黒音楽祭(パーシモン大ホール)